ミニバス出身のバスケ少年達よ、上手くなりたいなら考えないと!

ついに、息子が中学生になりバスケ部に入部することになりそうです。

色々あってミニバスはしてません。

でも、私が基礎を叩きこんでいます。

ミニバスをしていた子供達はボールの大きさとリングの高さに慣れないのですが、息子は最初から大人サイズでしていたので楽勝です。

シュートも上手になったと思いますね~。

まあ、息子のことは置いといて…

ミニバス出身の少年達は戸惑いながら、バスケを続けなければいけません。

そこで、少しアドバイス。

ミニバスで身に付けたシュートフォームは変えていかなければいけないこと。

これが、できない子が非常に多いことに驚きました。

慣れ親しんだミニバスでのやり方は、リセットしてもいいぐらいです。

ただシュート感覚はしっかりと刻まれているので、初心者とは違いますよ。

改めてシュートフォームを教わって、入ったらいいやんって考えを捨てないといけません。

これを、最初のうちにしとけば、後は体の成長と共に調整していくことができます。

ミニバスのままでいくと、言われますよ。

「ミニバスの時は入ってたのに、おかしいな~」

体が成長しているのにミニバスのままのシュートフォームをしているとこうなります。

何人も違う学校で見ました…

なので、必ずシュートフォームを指導してもらってください!

「俺はミニバスしていて入るから必要ない」

って言うてると上手くなりませんよ。

悪く言ってしまうと…

所詮ミニバス!

なぜミニバス?と言うんでしょう?

バスケと違うからなんです。

もう一つ。

ミニバス出身の少年達は、俺は上手いと勘違いしている子がたくさん居てます。

そして、実際してみると何もできない子がほとんど…

体格の違い

ボールの重さ大きさ

パススピード

足の速さ

試合の速さ

などと、違いに驚くと思います。

なので、こう思うしかありません。

ミニバスはしていたけど、バスケを始めるぞ!

って。

ミニバスでは上手くても、バスケでは上手くありません。

それでも、初心者より上手いのは当たり前です。

スタート地点でリードしているだけと思う方がいいんです。

じゃないと、簡単に抜かれますよ!

初心者は素直にバスケを覚えていきますから!!

そして抜かれてから思うんです…

ミニバスしていたのに…って

問題はこの思い込みだと気づくんですよね。

ということで助言です。

バスケにこれでいいということはない!

成長して体格が変わったら変えないといけません!

年齢と共に変えないといけません!

上手いかどうかは他人が決めること!

そして、楽しむことを忘れない!!

少年達よプロになれ!! tekoでした。

サイドバートップ

シェアする

フォローする

サイドバートップ