バスケの自主練習をどうすればいい?と悩むならまずは自分の○○を知らないと。

バスケに限らずスポーツをしている人は上手になりたくてチームの練習以外にも自主練習をすると思います。

なぜ自主練習をするのか?

考えたことありますか?

おそらく大半が誰よりも上手くなりたいから!だと…

中にはみんながしているから何となくしている人もいるでしょう。

そして自主練習をどうすればいい?と悩んでしまう人も…

ということで、ズバッと解決しましょう!っということで…出来るのか?

とりあえずバスケの練習内容を大きく分けると…

ドリブル、パス、シュート、ディフェンス、オフェンス、スタミナ

これぐらいですかね?

さて質問です!

あなたはどれが足りない?

例えば、シュートが入らないから…シュートかな?とか…

それがやらないといけない自主練習なんです。

もちろん全部足りない人もいてるでしょうけど…

なぜこんなことを聞いたのかというと…

自分の実力を知らない人が多すぎるからです。

自主練習をすると言ってシュート、ドリブルばかりしていませんか?

試合でシュートが入らないのは体力がないからじゃないんですか?

ドリブルが出来ないのはハンドリングができていないのでは?

楽しい事ばかり自主練習しても構いませんが、上手な人達は別なことをしてるんですよ。

自分の実力が分かれば自主練習の内容も明確になります。

あとは、どうすればいいか?ですよね…

スタミナは走ればいいのでは?

私も学生の時には練習後に走っていたので、スタミナはついていたような…

しかし小学生は過度の成長期なので走り過ぎない方がいいと個人的に思っています。

ミニバス指導の時に走る練習はしませんでした。

中学、高校になると絶対に走らされますから…何故だか知らないけど。

とりあえず一年生は練習の邪魔だから走っとけ感が私には理解できません…

ディフェンスはヒンズースクワットが効果的!!

よくディフェンスの練習で腰を落として低く構えて動きますよね。

私はあの練習をふくらはぎの筋トレだと思っています。

足腰の筋肉が発達すると素早く動くことができます。

実際にディフェンスポジションは人それぞれで、一番早く動く態勢でいいと思いますよ。

試合中にフロアタッチさしている指導者が居ましたが…

あとは自主練習では上達しません。

こればかりは経験を重ねないといけませんから。

パスは相手が居てないから無理だと思っているでしょ?

パスの基本はチェストパス

両肩がブレずに両腕を伸ばして両手を同じように外に開くのがチェストパス。

これを練習するには、自宅で仰向けに寝転て両肩を地につけ胸の前にボールを持って両腕を真っ直ぐ伸ばして両手をしっかり開いて飛ばす。

そして落ちてくるボールが伸ばした手にかえってくるのが理想的。

次に屋外で立った状態で胸のあたりから真上にチェストパスをして動かずに落ちてきたら成功!

これができるだけで色々なパスの精度があがります!違いは明らかですよ。

出来る子供は少ないはず、みんなパスが滅茶苦茶ですから…

ドリブルの自主練習はお勧めしませんね。

近所迷惑…怒られてもいいなら別ですけど…

ドリブルを教えるのは難しいですけど、おそらくこれができていないはず、というか意識してみてください。

手から離れる時にボールをつまむように手首を曲げる。

つまんだ指先がボールが動く方向になるし、強いドリブルができるんです。

伝わりにくいなぁ………

ハンドリングでプッシュアップというものがあるので参考に!

自宅でドリ練したいならこれおすすめ↓↓↓

おそらくバスケを始めてすぐにみんなが思ったことがあるはず… ドリブルがしたい!! 自宅でドリブル練習できないのか? 私も、...

シュートはリングがなくても練習する方法はありますが時間の無駄だと思いますね。

なので、体育館での自由練習にするか、リングのある公園に行くか、庭にリングを設置するかですね。庭にリングなんて羨ましい…

シュートはリングにボールを入れることですよね。

どんな投げ方でも入ればシュートです。

そのシュートの確率が高いのがよく見るシュートフォームなんですよ。

ということはですよ、基本的なシュートフォームを覚えることはとても大事!

それから独自のフォームが生まれてくるんです。

何人も教えましたが同じフォームはいません。

どうすれば基本のフォームなのかは文面では難しいので調べてください。(すみません…)

自主練のシュート練習で大事なのは数ではなく質です。

1000本シュートを入れるより10本を綺麗なフォームでいれましょう。

フォームができたら数を打たないといけませんけど!

なぜなら体に染み込ませることが大事ですから。

ボールを扱う動作はすべてハンドリングをすると上達します。

とても地味な練習ですがやればやるほど違いがでてくるんですよ。

NBAの選手もオフには基礎練習、ハンドリングに時間を使うんですよね。

驚きでしょ!

あんなに上手かったら基礎練習なんていらないと思うでしょ…

それほど大事なものなんですね~

私もミニバスを指導する前までハンドリングをしたことがありませんでした…

教えるためにしていると当時30歳の自分でも驚くぐらい上達したのを体験しています。

絶対してくださいよ、ハンドリング!

ズバッと解決は出来てないと思いますが…やってみる価値はあると思います。

自主練習は自分の実力を理解して足りないことを何でもいいからやってみることです。

独自の練習で上達することのほうが多いと思うんですよね。

間違ってるかなんて気にしてたら何も進みません。

自主練習こそ大事な練習なのかと思ってしまいました(笑)

練習の質を高めよ! tekoでした。

サイドバートップ

シェアする

フォローする

サイドバートップ